ソプラノ歌手 Makiko Karitani 

  • コロラトゥーラソプラノ 苅谷牧子

画家 Peter Davidson

ラポコアポコムジカクラブ神戸教室  新クラス生徒募集

◆ラポコアポコムジカクラブ(アマチュア~プロの声楽教室)◆

 

三ノ宮・大阪・六甲道
オンラインレッスンも行っています♪

 

 

 

体験レッスン募集中2,000円

 

初めての方もお気楽にいらしてください 

 

 
20190119_031553211_ios_2

 

20190130_032549000_ios_2

 

 

ソプラノ 苅谷牧子

 

 

 

 

最近では九州や長野遠方からも生徒さんが通われるほど人気のある教室で、楽しく気軽にレッスンが受けられます。

 

ベルカント唱法による正しく美しい響きで歌うクラスや

 

声楽による健康美容やアンチエイジングを目的としたクラス

 

声や発声のお悩みなんでも解消クラスなど~

 

 

 

 

 

20181107_100921900_ios

 

 

 

 

 

20181027_001616595_ios

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Lesson room is located at the top floor of Tower condominium building near Seishin Chuo Station.

 

 高い声の出しにくい方、声が痩せてきたとお悩みの方、懐かしい歌を楽しく歌いたい方、オペラホリスティック ヴォイストレーニングによる健康・美容法を学びたい方、声楽やオペラに興味のある方、演奏会を控えているプロの方、音大受験希望の方、発声アドバイザーの資格取得希望の方・・・ 

 

その方の目的に合わせたクラスでレッスンいたします。

 

http://www.opera-holistic.com/ 

 

お問い合わせ  karitani@opera-holistic.com  TEL 09093439601

 

 

 

レッスン内容

 

 発声練習: イタリアベルカント唱法。(*18世紀にイタリア歌劇の伝統から生まれた歌唱法。すべての声域にわたる声音の美しさ、なめらかさに重点を置く。) 

 

腹式呼吸によりインナーマッスルや表情筋を鍛え、横隔膜を意識したヴォイストレーニングを行います。初心者の方でも、実際に呼吸したときのお腹の動きを間近で見ていただくなど、基本的な呼吸法をわかりやすくレッスンいたしますので、歌う時の呼吸がイメージしやすくなります。

 

 

 

童謡・世界名歌・日本歌曲・カンツォーネ・ドイツリート・オペラアリア・ニ重唱・オペラ演習など、生徒の経験や目的に合わせて柔軟な指導を行います。生徒それぞれの個性を見抜き、長所を伸ばすレッスンスタイルには定評があります。 

 

 音大受験生には受験用特別レッスンを行います。頻繁にレッスンに通っていただき、集中して効果的に実力を伸ばします。ソルフェージュ・楽典(短時間で理解していただくことが得意です)も同時に指導しております。 

 

基本的に個性を大事にいたしますのでマンツーマン個人レッスンを行っておりますが、ご希望に応じてグループレッスンもいたします。

 

 オペラホリスティック健康美容を目的としたヴォイストレーニングクラスも併設! 

 

私たちの声楽指導歴は35年以上になります。楽に声が出せるようになったり、歌うことで身体の緊張を取り、思いっきり深い呼吸をしてしっかり歌うことでストレスを発散されたり(声楽セラピー)、歌唱テクニックを学んだり、音楽性を養ったり・・・自分に合った練習方法を見つけ、毎回充実したレッスンを受けられます。レッスンのあとは、皆さん、笑顔で楽しく帰られます。また、生徒それぞれに最適と思われる曲の選択も、私たちの強みのひとつです。

 

 生徒の幅は広く、中には、アマチュアからスタートして長年のレッスンキャリアを積み、コンサートを開くくらいのセミプロ級になられた方もいらっしゃいます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ラ・ポコアポコ・ムジカクラブ 講師紹介> 

 

0012

 

 

 ソプラノMaki 苅谷牧子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オペラ「ハムレット」や「キャンディード」バッハカンタータなど幅広いレパートリーを持つレッジェーロソプラノ。煌びやかな高音の音色とその抒情性で客席を魅了する。幼少の頃よりクラシックに興味を持ち15歳より声楽を学ぶ。音大卒業後、藤原歌劇団やヨーロッパでの経験を生かし、ベルカント唱法による美しい響きで歌うことのできる声楽教室ラポコアポコムジカクラブで、アマチュアからプロまで幅広く指導している。その発声法には人を元気にする力があることに気づき、一般社団法人オペラホリスティック協会代表理事として、多くの指導者を育成し社会事業としての活動にも貢献している。

 

20150219_121716000_ios

 

 
10403339_876218419109987_6687503053Img_2763 

 

 

 

 

 

 

002 

 

 

 

 

 

 

歌や声のトラブル解消   指揮・バリトン 苅谷哲郎

 

 

 

 

 

 主にブッファ(喜劇)を得意とするキャラクターバリトンとして様々なステージでエンターテインメントを発揮する。声楽指導においては、発想豊かなユニークな指導法に定評がある。その他、第九、メサイア、グリーリアなどの合唱指揮者としても多数手がける。最近では、オペラホリスティック協会、名曲を歌う会などアマチュア音楽の普及に務める。

 

 

 

 

 

上田優美香 ピアノ・声楽・オペラホリスティック講師(西神中央・三ノ宮・大阪教室)

 

 

20190206_114219511_ios
🌼グループレッスン60分2000
🌼個人レッスン3,000円~
🌼体験レッスン2000円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原元柚衣  声楽初心者・ミュージカル講師

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌼グループレッスン60分2000

 

🌼個人レッスン3,000円~
🌼体験レッスン2000円

 

お問い合わせ・お申し込み
fiori.yuzu@gmail.com (原元)

 

 

20190210_020701640_ios

 

 

 

 

 

 

 

19145889_497541193971125_4816776611

 

 

<ちか先生・古賀先生の童謡クラス>

 

グループレッスン2,000円

 

個人3,000~

 

 

20170326_161212000_ios

 

 

20180130_101519828_ios 

 

 

 

 

20180115_045810000_ios 

 

13087897_1024301170968377_633960213

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外  交流会/出張レッスン ★オーストラリア・インドネシア・タイ バンコク

 

20181119_161903658_ios

 

20181120_070618243_ios

 

 

 

 

20140808_021209000_ios 

 

20140810_112746000_ios

 

 

 

20090823_133

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆オペラホリスティック&苅谷牧子 本に掲載◆エルマガジン社 LIFE is Tea  

 

20180329_013300267_ios 20180329_013108391_ios

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童発達支援☆放課後等デイサービス オペラ LABO OPEN♫


Img_3961_20200529120801


六甲道の 児童発達支援☆放課後等デイサービス オペラ LABOは、
狙ったわけではないのに、奇跡的にも私と同じ5月1日が、Happy Birthday となりました!

声楽教室も西神中央からお引越し。今日が六甲道でのスタートの日となります。

オペララボのシンボルカラーは、理念である 
ピンク(あたたかい心)、ミントブルー(健康で爽やか 身体)、イエロー(輝く星 才能)の三色!
三位一体の療育を目指します。

内装にも三色使用いたしました。

昨年夏から、新しい事業の勉強、場所探し、児発管という資格を持つ方への研修、指導員の養成、
資金繰り、ピアノ移動や引っ越しや工事、備品の準備、神戸市からの認定、
チラシやパンフレット、挨拶回り、同時進行の仕事、突然の怪我、コロナ感染予防対策...
自粛しながらも目まぐるしい日々の中、全てギリギリだけど何とかうまく乗り越え 今日オープンを迎えることができました。
サポートいただいた皆様方に感謝ばかりです。

駅から近く、2号線沿いの一階と二階部分が新しい施設ですが、通行人も多く、
何ができるのですか?!と街の皆さんに興味を持ってもらえて とてもよい立地条件です。

今日からオペラ LABOと共に...
たくさんの方との出会いを大切に 愛溢れる一年にしたいと思います。

 

 

名古屋からの生徒さま☆


78503728_2616901461708332_12705340644067
今日は、名古屋から中学二年生の男の子が
グラス作家のお母様とレッスンに来られました。
90分のレッスン  体力と集中力 とても使ったので 最後の方バテていましたが、とてもいい声で 音程の取り方、呼吸の仕方などマスターして帰られました。

男性生徒のレッスンや、ゆい先生の同じ年頃の男の子のレッス ンの見学もタイミングよくできて、刺激になったようです。
79246471_2616901418375003_77272632234554
私は、お願いしていたオリジナル ペン立てを購入☆  オペラホリスティック協会事務所に置こうと思っています。

声楽体験レッスン♪障がいのある男の子

西宮で、歌の大好きなダウン症の男の子の声楽体験レッスンをさせていただきました。
73342856_2539676162764196_84468000823967
綺麗な声で歌ってくれました!
滑舌を良くするレッスンや、お腹から身体を使って声を出す練習をしました!

ミュージカルレッスン♫

 

【ラ ポコアポコ ムジカクラブ声楽教室】
原元 柚衣
先生のミュージカル指導〜☆
73061231_2518786194853193_38751736018963
生徒さんは、守成クラブ芦屋のFace to Faceで知り合った松岡さん!
指導がわかりやすい〜、めっちゃ腹筋使う〜〜って  楽しんでられています。
あとで、和菓子でお茶します〜〜☆
73214320_2519704754761337_84117697063603

声楽公開レッスン☆

68688502_2393017407430073_28851297211488

ラ ポコアポコ ムジカクラブ
声楽公開レッスンでした!
68285046_2393105290754618_13822601095345
会場のギャラリーオペララボにはピーターさんの新しい作品も飾られて、お洒落な空間となりました☆
68741813_2393105764087904_16923498291134
打ち上げはゲストルームで
モッチーママの 薬膳ベイクドチーズケーキ2種類をお出ししました♡

お庭にて...♪

66298854_2326570230741458_31393060575248

ラ ポコアポコ ムジカクラブ西神中央  教室の
小さなお庭のバラ(ギィドゥモーパッサン)が
いつの間にか  咲いていて💖
嬉しくなりました💖
生き生きとした自然の力に癒されています💖

歌 歌&ピアノレッスン☆

65300136_2308034629261685_30154715504018

ラ ポコアポコ ムジカクラブ西神中央教室
講師優美香先生〜
歌いながらピアノを弾くレッスンをしています☆
フランス語の子ども曲に挑戦〜

コンサートを聴いてくださった方が...☆

65869116_2304843789580769_81899126552893

5月のガラコンサートをきいて  綺麗だったから声楽をしてみたい!
という23歳の女の子の体験レッスンをしました。
西神にお住まいだから来やすいそうです☆
澄んだ声なのでこれからが楽しみ!
優美香先生のお弟子さんになりました☆

ザミフォーリア

64981776_2286968948034920_53428883177823

ラ ポコアポコ ムジカクラブ声楽教室
ザミフォーリアの赤ちゃんも生まれていました♡
音楽聴いているからか  育ちがいい〜♡
ザミフォーリアは風水では財運upの植物らしいです☆

親睦会♫

61665261_2261861367212345_81880658451219

ラ ポコアポコ ムジカクラブ声楽教室の
親睦会でした☆
生徒の皆さんから
お花や大好き♡っていうlove letter までもらって幸せ〜💖
61640067_2261861407212341_18498199001686

声楽ガラコンサート

60185541_2226439200754562_54802859021293


ラ ポコアポコ ムジカクラブの声楽発表会。
60227529_2226441147421034_12002975665671

オペラ「リゴレット」「椿姫」や
「蝶々夫人」の花の二重唱や「フィガロの結婚」、ムゼッタのアリアetc. 
60084821_2226439764087839_71973360838671
59846906_2226440640754418_57208058574117
その他たくさんの難曲を名演技で美しい響きで歌ってくださいました!
59922877_2226439260754556_68303215935965
60443911_2226439350754547_65423064339610
59451136_2217055108359638_84988856275367
59397086_2217082055023610_33185501138271
60009749_2226439217421227_56588189394807

男性のレッスン☆

58796935_2204548806276935_91336367912182
30代パパのレッスン
声が響く方用の第2レッスン室...
ハイバリトンで5月ステージにも立ちます✨
今日は特に僧帽筋と下腹の筋肉を同時に意識する練習〜〜!
ディープマッスル使う感が爽快〜と
今日は冬に逆戻りみたいな寒さだったのに
汗びっしょりのレッスンでした☆

ドレスを着てレッスン...♡

ラ ポコアポコ ムジカクラブの生徒さん60代マダム...
57538092_2198303760234773_75965592726247
発表会も近く 皆さんドレスを着ての練習...
オペラ“アンナ ボレーナ”のアリア「私の生まれたあのお城」難曲に挑戦。
美声を披露されます☆

ラ ポコアポコ ムジカクラブ 大阪支部

 

【大阪  優美香先生のオペラホリスティック®︎スクールの紹介】
57325233_2189260731139076_22435374949036
上田優美香先生(OHC®発声アドバイザー1級取得)の教室のポスターが送られてきました!

三ノ宮教室 体験レッスン♪

 

三ノ宮教室にカメラマンの衣里さんが
体験レッスンに来られました☆
56255526_2160996223965527_79098097359462
いいお声をされ、とってもお上手なので
普通に声楽のレッスンができます!
私があまりに忙しいので、次回は優美香先生の体験レッスンを受けてくださいます。
ラ ポコアポコ ムジカクラブの新しいメンバーになってくれそうです✨

演技付きレッスン!

55708868_2159096064155543_88579919448490

5月5日ハーバーホールでの
ラ ポコアポコ ムジカクラブの声楽発表会  
練習に皆さん熱が入っています✨
今日は2時間ほど...演技付きでオペラ「蝶々夫人」の花の二重唱のレッスンでした。
仕上がりが楽しみです!

小さな生徒さん♡

 

ラ ポコアポコ ムジカクラブ
優美香先生の新しい生徒さん
54436446_2152191641512652_65656640595495
お歌とピアノを習います☆

ピアノと声楽のミニ発表会 2019年 森のホール

ラポコアポコムジカクラブのミニ発表会を開催しました。

 

2019/01/19

 

20190130_031841000_ios

 

 

晴れ女の私。。。

 

コンサートで雨が降ったことはないのです★

 

この日もいいお天気

 

かなり寒かったのですが

 

プロのカメラマンさんが同行してくださり

 

発表会前に公園で撮影会!

 

 

こちらは生徒さんが撮ってくれました。

 

ピアノ&声楽講師の上田優美香先生と♪

 

 

20190119_031553211_ios

 

 

 

こちらはカメラマンさんより♪

 

光のバランスが綺麗で嬉しい♪

 

20190130_031810000_ios 20190130_032549000_ios

 

 

ピアノ伴奏のあゆり先生やゆい先生とも。。。

 

20190130_031818000_ios20190130_035305000_ios 20190130_035305000_ios_2

 

20190130_050646639_ios

 

 

声楽指導だけでなく、ピアノ伴奏もしました

 

20190130_031826000_ios

 

お花を飾って♥

お庭のお掃除をしたので貰ってください!って...
生徒さんが雨の中を届けてくださいました♡
フリージア、チューリップ...
ライラックは  甘くてほんとに良い香りで
ずっとその場にいたい気分♡
30708763_1676236739108147_120552662

児童発達支援の施設でのコンサートの練習!

児童発達支援施設ピースでのイベントのため
オペラ「チェネレントラ(シンデレラ)」(いろんな曲を組み合わせ編曲)、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」二重唱、「待ちぼうけ」など楽しい曲たちを選びました。
ラ ポコアポコ ムジカクラブ声楽教室4人の生徒さんと猛練習〜〜
ちょっとした小道具や舞台セットも、手作りで揃えました。純粋な子供たちに感動を届けられたらと、ただのお遊戯にならないように大人が真剣に歌います。
歌のストーリーに、ちょっぴり良い話も付け加えたので、生の歌の表現と共に、子供たちに感じ取ってもらえたら嬉しいな〜〜
20180415_101603997_ios

ステキに歳を重ねる!!!

【ハイエイジクラスの方のレッスン】
オペラがお好きなご婦人で、なんとオペラアリアのハイCという高音も、美声で楽々お出しになります!「後期高齢者なので先生にご迷惑をおかけして...」なんて、いつも謙虚に仰りながらもハツラツと歌ってらっしゃいます。
ご婦人の息子さんが、オペラ椿姫の乾杯の歌の二重唱をオペラの好きなお母様のために、カラオケで自力で勉強して、「いつでも歌えるから、今度一緒に歌おう!って言ってくれているんです」と嬉しそう!ステキな親子関係!
今日も乾杯の二重唱と、ロミオとジュリエットのアリアをお歌いになられました☆
20180417_014827672_ios

生徒さんと淡路島に遊びに行きました

レッスン以外も
たまには
生徒さんと楽しみます
20180422_115456316_ios 20180422_120719517_ios

4月から ゆい先生の新クラス生徒募集!

ラポコアポコムジカクラブ専任声楽講師 原元柚衣プロフィール

大阪音楽大学声楽科卒業。声楽を苅谷哲郎、苅谷牧子、田中勉、八田亜哉香、岡聡里の各氏に師事。在学中より「魔笛」夜の女王等、オペラやオペレッタに多数出演。アンサンブル・フロットに所属し教会音楽のソリストも務める。

 

卒業後、劇団四季公認ミュージカルプロ養成スクール ダンスオブハーツ本科にて学び、落語ミュージカル「おにのめん」お福役、「TEN NYOの贈り物」侑子の母役他、様々なイベントにシンガーとして出演。

 

現在は、OHC1級発声アドバイザーの資格を取得し声楽・ミュージカル・ヴォイストレーニングの指導を務める傍ら、ライヴ等の音楽活動を行っている。ラポコアポコムジカクラブ声楽専任講師。一般社団法人オペラホリスティック協会会員。

<ミュージカル・健康美容ヴォイストレーニング・子どもクラス>

自分を表現!子どもの個人・グループレッスン(体験レッスン1000円)

20180115_045424705_ios_3

20170924_110537631_ios_2

20170618_032058700_ios

20170702_024740132_ios_2

<腹式呼吸によるアンチエイジング健康美容・転ばぬ先の杖オペラホリスティッククラス>

ヴォイストレーニングにより、インナーマッスルや表情筋を強化!

誰でもできるオペラの発声法でお腹から声を出して、心から楽しくなるレッスン!

22712577_560920830966494_39987753_2

ラポコアポコムジカクラブ神戸教室  

ベルカント唱法による美しく響く声~

声楽教室 ラ ポコアポコ ムジカクラブ神戸 

オペラホリスティック(声とからだの法則を知って健康・美容ヴォイストレーニング)が受けられます

(西神中央駅徒歩6分のタワーマンション最上階)  

Dscn3083_2

Lesson room is located at the top floor of Tower condominium building near Seishin Chuo Station.

高い声の出しにくい方、声が痩せてきたとお悩みの方、懐かしい歌を楽しく歌いたい方、オペラホリスティック ヴォイストレーニングによる健康・美容法を学びたい方、声楽やオペラに興味のある方、演奏会を控えているプロの方、音大受験希望の方、発声アドバイザーの資格取得希望の方・・・

その方の目的に合わせたクラスでレッスンいたします。

体験レッスン受付中 2,000円~  

 http://www.opera-holistic.com/

お問い合わせ  karitani@opera-holistic.com

レッスン内容

発声練習: イタリアベルカント唱法。(*18世紀にイタリア歌劇の伝統から生まれた歌唱法。すべての声域にわたる声音の美しさ、なめらかさに重点を置く。)

 

腹式呼吸によりインナーマッスルや表情筋を鍛え、横隔膜を意識したヴォイストレーニングを行います。初心者の方でも、実際に呼吸したときのお腹の動きを間近で見ていただくなど、基本的な呼吸法をわかりやすくレッスンいたしますので、歌う時の呼吸がイメージしやすくなります。

童謡・世界名歌・日本歌曲・カンツォーネ・ドイツリート・オペラアリア・ニ重唱・オペラ演習など、生徒の経験や目的に合わせて柔軟な指導を行います。生徒それぞれの個性を見抜き、長所を伸ばすレッスンスタイルには定評があります。 

音大受験生には受験用特別レッスンを行います。頻繁にレッスンに通っていただき、集中して効果的に実力を伸ばします。ソルフェージュ・楽典(短時間で理解していただくことが得意です)も同時に指導しております。

基本的に個性を大事にいたしますのでマンツーマン個人レッスンを行っておりますが、ご希望に応じてグループレッスンもいたします。

オペラホリスティック健康美容を目的としたヴォイストレーニングクラスも併設!

楽に声が出せるようになったり、歌うことで身体の緊張を取り、思いっきり深い呼吸をしてしっかり歌うことでストレスを発散されたり(声楽セラピー)、歌唱テクニックを学んだり、音楽性を養ったり・・・自分に合った練習方法を見つけ、毎回充実したレッスンを受けられます。レッスンのあとは、皆さん、笑顔で楽しく帰られます。また、生徒それぞれに最適と思われる曲の選択も、私たちの強みのひとつです。

生徒の幅は広く、中には、アマチュアからスタートして長年のレッスンキャリアを積み、コンサートを開くくらいのセミプロ級になられた方もいらっしゃいます。

指導

0011 ソプラノMaki 苅谷牧子

オペラ「ハムレット」や「キャンディード」バッハカンタータなど幅広いレパートリーを持つレッジェーロソプラノ。煌びやかな高音の音色とその抒情性で客席を魅了する。幼少の頃よりクラシックに興味を持ち15歳より声楽を学ぶ。音大卒業後、藤原歌劇団やヨーロッパでの経験を生かし、ベルカント唱法による美しい響きで歌うことのできる声楽教室ラポコアポコムジカクラブで、アマチュアからプロまで幅広く指導している。その発声法には人を元気にする力があることに気づき、一般社団法人オペラホリスティック協会理事長として、多くの指導者を育成し社会事業としての活動にも貢献している。

エルマガジン社 ムレスナティーハウスの本「LIFE is Tea」に掲載。20180329_013108391_ios_2 20180329_013300267_ios_2
 
歌や声のトラブル解消   指揮・声楽家 苅谷哲郎
 主にブッファ(喜劇)を得意とするキャラクターバリトンとして様々なステージでエンターテインメントを発揮する。声楽指導においては、発想豊かなユニークな指導法に定評がある。その他、第九、メサイア、グリーリアなどの合唱指揮者としても多数手がける。最近では、オペラホリスティック協会、名曲を歌う会などアマチュア音楽の普及に務める。
002

 

 

声楽教室ラポコアポコムジカクラブ紹介

Img_5011Img_5021

レッスン風景より 

10991040_813083215423508_9489500625

Img_2763

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

生徒さんからの嬉しいメールをいただきました

 お嬢様から

「今日はありがとうございました。母からのラブレター送らせていただきます♡」

お母様から


「苅谷先生、今日はいっぱいしごかれ楽しませていただきました。あーあ私の母がいたら、声楽をまたやり始めたよ。と伝え喜びあえるのに、いまはこころのなかの母に伝えます。

私にとっての青春は声楽そのものでした、がその後はこんなにも40年も50年も経っており、声なぞけっしてだせるものではなく、人前でうたえばこえはカスカスとし息はハアハアと歌えないと決めつけていました。今日は前よりよく出たと嬉しくおもいます。

娘も今もずっと歌っておりすごく楽しみのようでありがたいです。

先生次回に、ケーキかなにかお菓子を買って伺い時間がゆるせばご一緒にいただけないでしょうか。お尋ねします。

またこれから次回のレッスンまで、苅谷先生のレッスンの話しに花が咲くことになります。ありがとうございました。」

嬉しいメッセージは励みになります💖

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

グループレッスン

声を出しやすく♫  オペラホリスティックのリズム腹式呼吸で健康トレーニング♫

13087897_1024301170968377_633960213

13327373_1049488498449644_152294690

ラフォルテ合唱団 指揮&指導 苅谷牧子

お衣装も、みなさまご自由に自作されたり、レンタルされたり、教室にあるものをお貸ししたり、生徒同士でチェンジしたり.....みなさん楽しんでらっしゃいます。

発表会より抜粋

P522012850代主婦

P5220009

P5220031

13340173_953512541430836_6357827806「ホフマン物語」より

999031_414119385370157_766257179_n カルメン1016902_414119802036782_425147409_n

 Dscn5795  90歳初めてのステージ

   13263860_1041351902596637_824757360 13445669_1053550848043409_310550405


【公開レッスン】

10403339_876218419109987_6687503053

20080824_1 20080824_3  20110206_15_3   20110507_43_2

 【生徒たちのオリジナル演奏会】 

20110206_4_2神戸オリエンタルホテル  バレンタインコンサート

 

その他講師紹介

P5220009原元柚衣

ヴォイストレーニング・ミュージカル・オペラホリスティック健康美容クラス

 

教室に二重丸の珍しい虹!切れ目がない!いいことありそう♪

 
生徒さんが「先生!見て!」
 
レッスン中に
虹🌈出現‼️
なんと
半円ではなく、
サークルの形◎になってる‼️‼️
(うまく撮れなかったけど)
いいことありそう!
全てのことに感謝!
テンションMAX‼️‼️
20180322_090222376_ios

ご機嫌さん♥

先日生徒さんからいただいたお花が、にっこり笑っているように見えます✨
玄関先を明るくしてくれています✨
昨夜もちょっといいことがあって♡しばらく私のご機嫌はいい感じ♡
今日のレッスンは終わり!事務的な用を済ませたら大阪でちょっとだけ気分転換!
29249129_1644443578954130_558988116

レッスンの合間に★

レッスン終わってやっとランチ...
おーそういえば
冷蔵庫にマスカルポーネディップがあった!
で、
適当に作ったパスタ...胡椒のきいたベーコンとマッチして、にゃかにゃかナイスな味になった!
PSパスタには即効性があるので、歌う前によくいただきます♥
29258679_1646648628733625_6062209_2

生徒さんが、持ち声をいかして女優デビュー!

20年以上習っている
大事な生徒のエリカさん!
彼女は魔笛の夜の女王も歌えるほど実力ある方ですが、
女優になられ発売のCDをサイン入りでレッスンに持ってきてくれました❣️
彼女の曲バラード「永遠 Towa」とても広がりのあるいい曲です!
29339861_1646672192064602_373155164

最近は、素敵な紳士もレッスンに訪れます★

ある会社の社長さまとビジネスのお話をさせていただきました。
そして今日は、オペラホリスティック®︎体験
ヴォイストレーニングレッスンを受けてくださいました!
29216064_1645702585494896_494580906

«生徒さんからプレゼント