小学生のための歌トレーニング
千葉県市川市のXmasコンサート
オペラホリスティック®︎による「ステージで生き生きする表情の作り方と、声が遠くに飛んでいくコツ」のショートワークショップをさせていただきました
✨
子どもたちは熱心にお話をきいてくれましたので、とてもよい表情になり、一緒に「きよしこの夜」を歌いました
オペラホリスティック®︎による「ステージで生き生きする表情の作り方と、声が遠くに飛んでいくコツ」のショートワークショップをさせていただきました

子どもたちは熱心にお話をきいてくれましたので、とてもよい表情になり、一緒に「きよしこの夜」を歌いました
★★★★★★★★
お母様からのご相談
学校で、お腹に力を入れて歌ってくださいっていわれるのですが
どこをどう使っていいのかさっぱりわからないんです・・・
歌い方のコツ、正しい姿勢の保ち方など指導させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3人以上集まれば開講
開催日は、ご相談くださいませ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講座参加費 2000/30分
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問合せ 一般社団法人オペラホリスティック協会karitani@opera-holistic.com
« 肺と横隔膜のお話 | トップページ | ビジネスのための 印象の良い声の作り方レッスン »
「オペラホリスティック講座」カテゴリの記事
- 神戸市垂水オラシオンでのオペラホリスティック®︎体験会(2017.07.23)
- 表情筋(口輪筋)トレーニング(2017.04.08)
- お寺でレッスン(2016.11.05)
- 小学生のための歌トレーニング(2016.08.06)
- 肺と横隔膜のお話(2016.07.24)